複合施設ぱあとなあ 生活介護、就労移行支援、就労継続支援、居宅介護、訪問介護、福祉ホームなど

相談支援事業

partner-img

相談支援事業

障がいのある方やそのご家族が、福祉に関する様々な問題について、障害のある人等からの相談に応じ、 必要な情報の提供、障害福祉サービスの利用支援等を行うほか、権利擁護のために必要な援助も行います。
当事業所では、支援体制を強化し、みなさまの「サービス利用計画」の作成はじめ、地域生活のお手伝いをしております。なお、強度行動障害支援者養成研修(実践研修)及び医療的ケア児等コーディネーター養成研修修了者を配置しています。

<主な相談内容>
特定相談支援 「サービス等利用計画」を作成するまでの相談への対応
「サービス等利用計画」の作成/モニタリング/見直し
サービス提供事業者やサービス担当者との連絡調整
一般相談支援 地域生活への移行、地域生活を継続させるための相談への対応
入所施設や病院等から地域生活へ移行するたのめの支援
地域での生活が長く継続できるようにするための支援
障害児相談支援 障害児の通所サービスの利用に関する相談への対応
<運営規定による事業実施エリア>

湯沢市・羽後町・東成瀬村・横手市

PAGETOP